point 01
point 02
point 03
専用スキャナーで、1枚ずつバラバラの書類はADF(原稿自動送り)、断裁不可の冊子などはフラットベッド(原稿手置き)で、原稿を読み取ります。
「大量の紙書類を電子化したい」「記念の冊子なので画質にこだわりたい」など、ご要望に応じて適宜対応します。
電子化したPDF画像をOCR処理することにより、文書内のテキストが検索可能になります。キーワードで検索するなど、必要な情報に素早くたどり着くことができます。
テキスト埋め込み済みPDF イメージ
自動的なOCR処理では認識しづらい白抜き文字などについても専用のOCRソフトを使用することで、高精度なテキストを文字起こしできます。
また抽出したテキストをPDFに埋め込むことも可能です。
画像データ イメージ
テキストデータ イメージ
PDF画像の見出し部分に「しおり(リンク)」を付与することで、目的の位置までジャンプすることができます。書籍の目次のような役割です。
専任オペレーターによる手書き文書のデータ入力、アンケート集計、画像加工、web更新作業など、各種PC事務作業のご依頼も承っております。
郵送等で原稿をお送りください。
数量(頁数など)を確認後、付属物
(付箋・ホチキス・クリップ)の
除去等を行います。
画像データ(PDF、TIFF、JPEGなど)の
作成を行い、OCR処理による
テキスト埋め込みなどを行います。
画像化モレ、色ムラなどの確認、必要に
応じて再度スキャニングを行います。
お客様ご指定の形式になっているか等、
最終確認を行います。
ご指定のメディアに格納いたします。
お送りいただいた原稿はご要望に応じて
返却、または廃棄いたします。
※お問い合わせフォームへの営業・売り込みのメールは、一切お断りしています。